粉骨とは? 洗骨とは?
当社が提供している主な作業に、粉骨作業と洗骨作業がございます。下記を参照ください。
- 粉骨(ふんこつ)作業
-
10,000円~詳しくはこちら料金表
粉骨とは、ご遺骨を粉状(パウダー)にするサービスです。
手元供養のため、散骨のためなど、様々なケースで遺骨を粉骨する方が年々増えています。 ご自身でも粉骨出来ますが・・・ 身内を粉骨する事は心が痛む、きちんと粉骨出来るか・・・
『ヘブンズドア』の粉骨サービスを使う事で、皆様の心の負担、不安を解決します。葬儀社でもある私達が皆様に代わって『心を込め丁寧に手作業で』粉骨させていただきます。
-
10,000円~詳しくはこちら料金表
- 洗骨(せんこつ)作業
- 10,000円~詳しくはこちら料金表
墓終いや改葬後に遺骨をキレイに洗浄するサービスです。 次の納骨場所に納める前に洗骨する方は近年増加傾向です。 又、土葬の遺骨も洗浄します。
御自宅でお骨を洗う事は出来ますが、場所が無い、方法がわからない、不安・・・
『ヘブンズドア』の洗骨(お骨を洗い)サービスは 粉骨サービスと同様 皆様の心の負担、不安を解決します。
葬儀社でもある私達が皆様に代わって『心を込め丁寧に手作業で』洗骨(お骨を洗い)させていただきます。
- 10,000円~詳しくはこちら料金表
🔶粉骨と洗骨作業の両方が必要な場合は20,000円~(骨壺サイズによります)
🔶粉骨・洗骨(お骨を洗い)前後の不安、お困り事は葬儀社でもある私達に相談して下さい。
🔶関西圏(兵庫、大阪、神戸、京都、和歌山、滋賀、奈良、岡山、三重)で粉骨・洗骨をご用命の場合は、お骨(お預かり・ご返却)往復セットサービスを実施中です。
※尼崎・西宮・芦屋・伊丹・宝塚・川西・猪名川・豊中・池田・大阪市内は5000円で対応可能です(交通費の実費なし)